屋根葺き替え工事

こんなお悩みはありませんか?

□補修工事をしても雨漏りが繰り返し起きる
□経年劣化で屋根が激しく傷んでいる
□天井やクロスにシミがある

そのような場合は、屋根を下地部分から取り替える「葺き替え工事」を行いましょう。
すべて新しく取り替えることで耐久性が格段に向上し、長い目で見ると経済的といえます。

「屋根の老朽化」というイメージが強い葺き替え工事ですが、実は耐震性の向上にも効果的なのです。

最近の屋根材は昔に比べて軽量化されているものがほとんどのため、葺き替えることで建物への負担が減ります。
住宅全体の重みが少なくなることで、揺れ自体も小さくなるという原理です。

 

葺き替え工事のメリット

◎ 屋根を選ばず適応できる
屋根工事には、古い屋根の上から新しい屋根をかぶせて設置する「カバー工法」というものもあります。
ですがカバー工法だと屋根の形状や構造、下地の劣化状態によっては施工できないという場合もあります。
その点、葺き替え工事なら、すべての屋根に対応可能となっておりますので、ご安心してお任せいただけます。

◎ 耐震性の向上につながる
最近の屋根材は昔に比べて軽いので、建物への負担が軽減されます。
地震が発生した際、重い屋根だと瓦が落下したり、崩れてしまうといったことも……。
そんな危険を回避するためにも葺き替え工事がおすすめです。
ただ、築年数が何十年と経つ家は、“屋根の重さ”によって、丈夫さが保たれているケースもあるため、当社では基礎部分や外壁、劣化状況といった屋根以外の部分もしっかりと調査した上で、最も適した施工をいたします。

一覧ページに戻る